【優待改悪】すかいらーく2年間保有した結果!合計損益と売買する時の投資心理を分析

どうもこうきちです!

すかいらーく株といえば、すかいらーく系列店で使える商品券が株主優待でもらえるのが魅力的ですよね。

よくガストを家族で利用するため、商品券に惹かれ私も二年前に300株購入しました。

しかし、購入した半年後に優待の改悪があり、優待の魅力が下がる+株価大幅低下の影響により、かなりの打撃を受けました。

紆余曲折あり、すかいらーく株を購入・保有して二年が経過したため、2年間の損益の計算と、売買している際の投資心理を分析しました。

すかいらーく株に興味がある方や、個別株に投資する際の心理を知りたい方は是非ご覧になってください!

目次

すかいらーくとは

株式会社すかいらーくホールディングスは全国にファミリーレストランチェーンを展開している、外食産業計企業です。代表的なブランドでは、「ガスト」「ジョナサン」「バーミヤン」「から好し」など16種があります。

株主優待

すかいらーく株を保有していると保有している株数に応じて、すかいらーく系列店で使用できる商品券が貰えます。

すかいらーくホールディングHP「株主優待情報」より

2022年3月19日現在、すかいらーくホールディングスの株価は、1,552円となっています。 単元株数は100株なので、すかいらーくホールディングスの株式を1単元購入する場合、15万円〜16万円ほどの資金が必要です。

優待改悪

2020年9月に株主優待額に変更があり、全体的に33%~51%ほど優待額が減らされてしまいました
また改悪を受けて株価は一日で-9.68%下落しました。

すかいらーくをNISA枠で購入していた株主も多く、色んなところから恨み節が聞こえていました。(私もその一人です)

2年間の損益合計

先に損益合計を示します。
2年の間に200株分を4回ほど売買したため、その際の損益も加えています。

基準価格差-26100
売買+46200
優待+24000
配当金+3600
合計+47700
売買なし合計+1500

基準価格差 300株保有しており、2年前(1619円)→現在(1552円)で合計‐26100円です。

売買で得た損益 2020年9~10月(+5000円)、2021年2月~5月(+41200円)で合計+46200円です。

優待で得た商品券は以下のようになり、合計+24000円です。

  • 2020年6月(改悪前9000円)
  • 2020年12月(5000円)
  • 2021年6月(5000円)
  • 2021年12月(5000円)

配当金は2022年3月のみ受け取っており、300株で+3600円です。

以上よりすかいらーく株での損益は+47700円となりました。

しかし、実際のところ売買で得た利益+46200円というラッキーのおかげで収支がプラスになっていることもあり、単純にホールドしていれば優待と配当でもらった金額分、株価が下がった形なので普通は損ですね。

取引履歴とその時の心理

すかいらーくチャート2年間 取引履歴

2020年3月31日にNISA枠で300株購入(一株1,619円)。
-すかいらーく系列店の優待目的で購入。長期で保有しようと考えていたためNISA枠を使用。

2020年9月、200株売却(一株1526円)。
-優待利回りを33~51%も低下させる改悪が発表され大打撃…。

株価が大幅に下落したため旨味が少なくなったため、損切り

2020年10月、200株買い戻し(1501円)。
-優待が改悪される分、業績が良くなるかも…!と思い、買戻し(よくないですね)

2021年2月、200株売却(1720円)
-株価が1700円台と高値で推移しており、割高と感じたため

2021年5月、200株購入買い戻し。(1514円)
-1500円台を推移して割安かつ、株主優待の権利確定日が控えていることを考慮して

現在300株保有(株価1552円)

-優待と業績アップに期待してホールド。

最後に

すかいらーく株を2年間保有しましたが、優待改悪の前に購入したため普通に保有していれば、利益を得られていない結果となりました。

購入した当初はまさかこんなに早く改悪が発表され、株価が落ち込むとは予想していませんでした。投資の方針をころころと変えてしまったのは好ましくなかったと思います。
やはり先行きの見えない投資の世界で、個別銘柄に手を出すのはリスクが大きく、その場の判断に身を任せてしまいやすいですね。

ただ、今後もすかいらーく系列店を利用させてもらうことと、今後の業績を期待できる点からまだ保有していこうと思っています。

皆さんもポートフォリオに影響が出にくい範囲で個別銘柄も楽しんでみてはいかがでしょうか?

それでは、お読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる