資産運用– category –
-
早めに始めないと損!?大学生が投資で失敗しないための注意点6つ
大学生が投資しても大丈夫?投資をする時に何を気を付ければいい? このような悩みを持っていませんか? 私は大学生こそ投資を積極的にして、将来に備えるべきだと考えています。なぜなら、早めに始めるほど有利に立ち回ることができるからです。 私は高校... -
【論文解説】金融リテラシーがあるかないかで年利がこれだけ違う!
金融教育が高校の授業で開始されるなど、最近では金融教育が話題になっていますよね。 そこで、金融リテラシーが資産運用の行動やパフォーマンスにどれほど影響を与えるかを調べた論文(1)がありましたので、そちらを解説させていただきます。 金融リテラ... -
【優待改悪】すかいらーく2年間保有した結果!合計損益と売買する時の投資心理を分析
どうもこうきちです! すかいらーく株といえば、すかいらーく系列店で使える商品券が株主優待でもらえるのが魅力的ですよね。 よくガストを家族で利用するため、商品券に惹かれ私も二年前に300株購入しました。 しかし、購入した半年後に優待の改悪があり... -
インデックス投資でコツコツ資産運用!実践している方法と注意点【資産運用】
どうもこうきちです! 今日はインデックス投資を始めて3年目になる私が、最終的に出した結論を紹介したのち、投資における大切な考え方や注意点もご紹介します。 この記事を読むことによって以下のことを学べます 投資の基本的な考え方投資をする際に気を...
1